フードリンクレポート
2022年8月
2022年8月08日(月)09:42
【インバウンドレポート第2弾】羽田空港に外国人の姿はあるのか、観光客は戻ってきているのか
2022年8月08日(月)08:00
米国食肉輸出連合会主催「アメリカンポーク外食向けセミナー"豚が鶏を狩る?次世代のからあげスター『豚カラ』って知ってるかい?"」
2022年8月05日(金)07:00
DD 十八番の業態変更イリュージョン。"米門チーム"が手掛ける大衆韓国酒場はココがちがう。
2022年8月04日(木)07:00
「本場感が"ハオい"ぜ」美人の多い中国・成都の四川料理店に若者女子が殺到中。 皆が食べる『酸菜魚』って何?って言うか読めますか?
記事への評価
5.0
【記事のポイント】 ●近年は「高級芋菓子しみず」しかヒット業態がない未知インターナショナルから、久しぶりにヒットの予感。 ●ファサードは100点満点に近いが、提供方法やメニュー構成には疑問あり。 ●課題もなくはないが、トータルバランスが上手い。
2022年8月03日(水)07:23
Z世代の「食」に対する支出は多いけれど、何を求めてどこに費やすのか。「集客装置は誰でもパクれる」
2022年8月02日(火)08:29
「結局 LINEかぁ・・・」 ダイナックが次に仕掛ける郊外型モデルのすし酒場で、モバイルオーダーの限界を見た
2022年8月02日(火)07:00
「"サイゼリヤ"余裕の2連覇達成。"びっくりドンキー"1位奪還ならず」 『日本版顧客満足度指数(JCSI)』2022年度調査結果
2022年8月01日(月)09:00
「餃子の王将」大東隆行前社長の射殺事件から9年。外食トップに身辺警護のSPは必要か?
過去の記事
記事ランキング
-
5.0点
-
3.4点
-
5.0点
-
5.0点
-
5.0点