記事への評価
3.1
A5黒毛和牛料理と樽ワイン50~100種が30分290円で飲み放題の大衆酒場「コンロ家」。繁華街の路地裏立地で繁盛している。代々木店2016年4月、飯田橋店17年11月、両国店17年12月と立て続けにオープン。「大阪・天満ノリ」が東京人を惹きつける。
記事への評価
4.7
「きゅうろく鉄板焼屋」を寝屋川・枚方で3店舗展開する株式会社ザ・テーブルの最新業態「福島大衆すき焼き すき六」が6月14日、大阪・福島にオープン。高級なイメージが強いすき焼きを、「自分すき焼き」と称したセルフサービスにすることで、「並 すき焼き」1980円からという、値頃感を実現した。 黒毛和牛に野菜と卵付きの「特 すき焼き」(3280円)「鉄板...
記事への評価
4.7
「日南市じとっこ組合」、「がブリチキン。」、「串カツ田中」と多ブランドを東京、千葉、茨城、栃木でFC展開している株式会社マーチダイニング(東京都千代田区 代表取締役:齋藤茂生)。その同社が6月13日、満を持して北千住にオープンした「素揚げ酒場パリパリ」が注目を集めている。これまでの道のりと、業態開発の背景や狙い、さらには今後のビジョンなどを、代表の齋藤氏に...
記事への評価
5.0
雨宮春仁氏 株式会社Dress Circle 代表取締役 和食居酒屋「府中日本酒バル Tokutoseki」や餃子バル「吉祥寺餃子バル あわ屋」など、現在7店舗を展開する株式会社Dress Circle(東京都府中市 代表取締役:雨宮春仁)は、東京都府中市を中心にドミナント展開を行い、創業から12年、地場のお客様の心を掴みながらこれまで成長してきた。 雨宮春...
記事への評価
5.0
日本から上海に渡った綱島氏が中国人向けの焼肉1号店を出店したのが2013年1月。早くも今年9月に5号店をオープンさせた。郊外の商業施設で、ちょっとオシャレな内装、そして
記事への評価
5.0
川崎・横浜で焼鳥ダイニング「とさかーな」「ゴッソ」を5店舗展開する鶏冠菜(とさかーな)がアジア展開に大きく舵を切った。代表の池田氏は6月からシンガポールに常駐し、出店を完了させる。同店を
記事への評価
5.0
米国で大学院を卒業し、スペインで料理に目覚めた西村氏。自ら「世界で一番学歴の高いシェフ」と言う。名古屋に帰って2008年、スペインバル「DOS(ドス)」をオープン。そこから同店を
記事への評価
5.0
2009年、リーマンショック後の東京・西麻布で誕生した15席のフレンチ「レ・ランデヴー・ド・東京Les Rendez-vous de Tokyo」。グローバルダイニング、ひらまつ等を経て
過去の記事
記事ランキング
-
4.6点
-
4.9点
-
5.0点
-
4.3点
-
4.8点