毎日が月曜会
2014年5月
2014年5月30日(金)12:06
「せりざわ」で、最高峰の江戸前寿司を堪能。
表参道、青山通りから路地に入ると重厚感ある店構えの寿司屋「せりざわ」で、店主の芹沢ワールドを堪能しました。メニューは、おまかせコース(10品)で10,000円。カウンター10席ほど...
2014年5月29日(木)11:59
「鶏そば156」カッコよさと美味しさでイチコロな一杯。
先日、「鶏そば156 麻布十番店」に行ってきました。平日だったにも関わらず、満席で15分ほど待ってようやく入ることができました。メニューには、ラーメンやつけ麺以外にも世界のビール、...
2014年5月28日(水)11:57
念願叶った!「豆商」のピーナッツ。
先日、三軒茶屋に住んでいる友人から、「豆商」のピーナッツが贈られてきました。「豆商」とは、"知る人ぞ知る"三軒茶屋の隠れた名店です。以前、新宿のBARで飲んでいる際に出されたのが「...
2014年5月27日(火)11:59
コースターに浮かび上がる、恵比寿様。
4月26日にオープンした、上野の森さくらテラスへ行ってきました。全面ガラス張りの地上3階、地下1階の建物で、19店舗が入る新しい飲食店ビルです。その中で上野エリア初出店でもある「ヱ...
2014年5月26日(月)11:34
濃厚炒めカルボナーラ「カルボ」
先日、浅草にある大盛り炒めスパゲッティ専門店「スパゲッティストア カルボ」に行ってきました。炒めナポリタンのお店は知っていますが、炒めカルボナーラを看板メニューにしているとの事で気...
2014年5月23日(金)11:46
あんまり飲みすぎると「がらるっど」!?
新宿御苑にある、居酒屋「北海亭」。某ビールメーカーの開発技術者だったオーナーが運営する、キリンラガーの樽生ビールが飲める年配に人気の居酒屋です。生ビールに飽きると、毎回、芋焼酎の黒...
2014年5月22日(木)11:59
飲んだ後のゲップまでオレンジ!?サンクトガーレンの「湘南ゴールド」。
先日、よく訪れる酒販店さんで、サンクトガーレンの「湘南ゴールド」なる限定クラフトビールを発見。さっそく購入し、飲んでみました。そもそも「湘南ゴールド」というオレンジがあるらしく、神...
2014年5月21日(水)12:27
不味かったら、お金は要りません!池袋「樂旬堂 坐唯杏」
友人と池袋にある「樂旬堂 坐唯杏 (ザイアン)」というお店へ行ってきました。新鮮で旬の鮮魚やくじら料理、日本酒がウリのお店です。 入店して店内にある、張り紙に目が止まりました。「不...
2014年5月20日(火)11:22
半世紀に渡り、新橋で愛され続けたビヤホール。
先週、新橋の「銀座ライオン」へ行ってきました。 創業55周年と半世紀に渡って、愛され続けた「銀座ライオン」が5月24日(土)にビルの改装によって閉店するようです。2016年に、リニ...
2014年5月19日(月)12:22
下北沢「マルサンフーズドレスルーム」で期待以上のワンプレートランチ。
先日、下北沢駅の近くにある知り合いのお店「マルサンフーズドレスルーム」が、ランチ営業を開始するという事で、お店にお邪魔してきました。どんな料理が出てくるのか気になってはいましたが、...
2014年5月16日(金)11:59
昭和の香り漂う「パリー食堂」で、ソースかつ丼。
西武秩父駅にある「パリー食堂」。前から訪れてみたかったのですが、念願かなって先日お店に行く事ができました。お店は古い建物で、「登録有形文化財」にもなっており、ファサードから昭和の臭...
2014年5月15日(木)12:02
代官山に出来ていた新店「ビストロ トロ」
先日久々に代官山に行きました。久々に行ったので、入店した事のないお店に行こうと思って散策していたところ、川越シェフのお店が入っているビルの地下1階に新しいお店が出来ていました。入店...
2014年5月14日(水)11:54
意を決して入店。ガッツリ系「野郎ラーメン」
最近、都内で展開している「野郎ラーメン」へ行ってきました。 入店した店舗は、恵比寿店。野郎ラーメンは、私の中で、「二郎ラーメン」を彷彿させるガッツリなラーメン。 私も若い時はガツガ...
2014年5月13日(火)11:50
「ふなバル」で甘酸っぱいデザートピザ。
オープン以来通っていた「ふなバル」に久しぶりに行ったところ、デザートピザがメニューに加わっていました。品名は忘れてしまいまいたが、ベリーのソースに生クリームが乗っています。甘酸っぱ...
2014年5月12日(月)11:38
「馬肉酒場 ボブリー」で馬肉ステーキ。
先日、新橋にオープンした「馬肉酒場 ボブリー」に行ってきました。馬肉卸業者の直営店「馬喰ろう」の新業態で、馬肉ステーキを一番の売りにしています。馬にちなんだ装飾が店内の随所に施され...
2014年5月09日(金)11:46
八王子でハイネケンがブーム!?
週末、夕飯の買い物で行った八王子セレオの地下食品街での光景にびっくりしました。ビールなどのアルコールの陳列コーナーが、ハイネケンにジャックされていたんです。更に驚いたのは、ビールコ...
2014年5月08日(木)11:51
信州みそを使った長野の「らぁめん みそ家」。
ゴールデンウィークを利用して、長野市の善光寺へ観光に行きました。さすがに大型連休という事もあって、門前町はとても人が多く混雑していました。長野駅前にある信州みそを使った味噌らーめん...
2014年5月07日(水)11:48
なんだかんだでリピート確実。銀座「俺のそば」
GINZA5に出来た「俺のそば」に行ってきました。「俺の」シリーズということで、こちらも行列が出来ていたりするのかなと思たのですが、お客様の入り具合は2割ぐらいで、すんなりと入る事...
2014年5月02日(金)12:00
カラオケ館でヤードビール。
この前、友人と「カラオケ館」に行った時に、面白いドリンクがあったので頼んでみることに。それは「ヤードビール」。フラスコのような長細いヤードグラスに入ったビールで、ビジュアルが気にな...
2014年5月01日(木)12:09
〆には心温まるメッセージを。目黒「ビストロガブリ」
美味しいワインとピザをコストパフォーマンスよく食べたくて、 目黒のビストロガブリに行ってきました。ドリンクは、グラスワインやビール・カクテル類なら500円で飲むことができ、ボトルワ...