IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年5月8日
ロイヤルホールディングス株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:阿部 正孝)と株式会社銚子丸(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:石田 満)と双日株式会社(本社:東京都千代田区、社長 COO:植村 幸祐)の3社が、米国で寿司業態を展開するための合弁会社を設立した。
<関連記事>
【アメリカ特派員 島本の目】サンフランシスコ 寿司の新潮流 「Omakase」の現在地と展望は?
エターナルホスピタリティ(鳥貴族)、ロサンゼルスで焼鳥店を譲受。米国では先ず、繁盛店から学ぶ。
ゼンショー、また!寿司テイクアウトチェーンを子会社化。米英で3千店舗。
社名は「SUSHI-TEN USA Inc.」。代表は高瀬 浩氏で、カリフォルニア州アーバイン市に本社を置く。資本金600万ドル(約9億円)で、内訳はロイヤル34%、銚子丸33%、双日33%。3月18日に設立済み。
ロイヤルHDは「ロイヤルホスト」等のレストランチェーンの運営を通じて長年蓄積してきたノウハウ、銚子丸は寿司の独自性と専門性、双日は国内外におけるビジネスネットワークと事業開発力とそれぞれの事業分野で強みを活かして、単独では成し得ない寿司を中心とする新業態の開発を行う。まずは、カリフォルニア州からスタートさせる。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0