ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2025年4月4日
株式会社ちょいおでん(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:本間 保憲)が、大衆おでん酒場「ちょいおでん」6店舗目となる秋田駅前店を4月4日にオープンさせる。
<関連記事>

鱧ダシ、コロッケのおでん、ジェノベーゼちょい足し。個性派おでんで連日満席の「ちょいおでん」がFCに参入
夏でも美味い「ちょいおでん」、新宿に7月オープン。生け簀の鮮魚でおでん。
「卓上サワーの次は"おでん食べ放題"だよ。コロナ禍の真っ只中に誕生した『呼炉凪来』」。 一発屋だと思っていたら、気づけば17店舗まで増えていた。
「ちょいおでん」は日本橋小伝馬町にある本店が、コロナ前の19年にオープン。23年11月からフランチャイズ展開を始めた。専門性の高いおでん業態をリーズナブルな価格で提供する普段使いができる『おでん酒場』。コンセプトは、「出汁と旬食材をこだわればおでんは365日美味い」。店内カウンターのお客の目の前にある特注鍋で独自で開発した 『オリジナル鱧出汁』 を使用してグツグツ と煮込みライブ感を演出する。
秋田駅前店では、小伝馬町創業店でも人気の店仕込みの1個250g食べ応え大満足な大根や軟骨ソーキ・牛タン・ イベリコ豚しゃぶなどの肉系おでんはもちろん、秋田駅前店では秋田が誇る伝統の稲庭うどんに、上品な鱧(はも)出汁を合わせた、ちょっと贅沢なご当地メニューも用意した。季節ごとに変わる秋田ならではの味覚を取り入れ、地元の農家との連携や、まだ知られていない食材の発掘も視野に、地域とともに歩む店舗を目指す。
さらに、秋田ならではの地元酒蔵の銘柄を揃える。山廃仕込みの奥深さが魅力の「飛良泉 長享 山廃純米」、冬季限定の生酒「一白水成 生酒 特別純米」、春の訪れを告げるような爽やかな香味の「刈穂 春KAWASEMI」など。
秋田駅前という立地を活かし、ちょい飲みにも、しっかり食事にも使える柔軟なスタイルで、秋田の魅力を発信する。
「板前バル」を展開する株式会社 CANVAS(本社:東京都千代⽥区、代表取締役:本間 保憲)のひとつのブランドだったが、専用の別会社を設立して出店を推し進めている。


プレオープンの様子

「ちょいおでん 秋田駅前店」
■所在地: 秋田県秋田市中通4-14-12 トーカンキャステール中通第2
■電話: 018-853-5505
■営業時間: 17:00〜24:00
■定休日: 月曜日
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0