スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2024年11月22日(金)06:36 ニューオープン

トリドール「ラー麺ずんどう屋」、100店舗達成。ファンドとの共同出資会社が中国展開を始動。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年11月22日

キーワード :    

 トリドールグループの株式会社ZUND(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 CEO:馬場 紳介)が展開する姫路濃厚豚骨ラーメン専門店「ラー麺ずんどう屋」が、11月28日(木)に開店する高槻赤大路店をもって、全国100店舗を達成する。

<関連記事>
ramenS.gif
【フードリンクニュース ライターによる深掘り解説】 ラーメン7社の業績・メニュー・接客を比較。勝ち組・負け組の要因とは?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/01/15101824.html

トリドール、「ラー麺ずんどう屋」中国1号店を上海に。直営から合弁に、うどんからラーメンに変えての再挑戦。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/04/1865845.html

トリドール【24年4~9月決算】、過去最高売上だが、減益。海外のインフレ高騰を吸収できず。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/11/1563358.html


 「ラー麺ずんどう屋」は2002年4月4日に兵庫県姫路市で創業。祭りのような空間をコンセプトとしており、一瞬で高揚感やライブ感を感じてもらえる場を提供している。水と豚骨だけで10時間以上かけて炊き上げるシルキーな「濃厚とんこつスープ」と特製の小麦粉を使い自家製麺した「2種類の麺」をこだわりの商品として提供。店内で過ごす時間を盛り上げる熱量ある接客や店内に入った瞬間に引き込まれる心地よさが特徴。

 海外は、上海の投資ファンドである上海睿筧(シャンハイルェイジェン)と23年11月に設立した合弁会社「RUIDOLL Holdings Limited」が、今年4月に上海に出店。トリドールは、RUIDOLLにマスターフランチャイズ権を与え、中国本土で200店舗の出店を目指している。

zund.gif

「ラー麺ずんどう屋 高槻赤大路店」
■所在地: 大阪府高槻市赤大路町38番10号
■電話番号: 072-690-7666
■営業時間: 10:30~24:00(LO 24:00)
■駐車場: あり(14台)
■席数: テーブル20席/カウンター13席
■備考: テイクアウト可能

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top