やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2025年4月9日
株式会社吉野家(本社:東京都中央区、代表取締役社長:河村 泰貴)が、原材料価格高騰や物流費、人件費の上昇が長期化していることから、4月10日(木)14時から一部商品の値上げを実施する。
<関連記事>

吉野家【24年3~11月】、先行賃上げ続き、増収減益。「はなまる」は『増収増益』。
ココ壱番屋【25年2月期決算】、新業態含め売上10%増。しかし、8月値上げ以降、客数の下降続く。
マクドナルド、値上げの【25年3月】も客数5%増。値引きキャンペーンとからめ、客単価は前年並み。
各種丼商品の並盛・アタマの大盛・大盛は+40円、特盛・超特盛は+60円、定食は+70円の値上げとなる。なお、「牛丼小盛」「牛丼並盛」「朝食メニュー」など一部商品については、現行価格に据え置く。 店内飲食における定食・御膳のご飯の増量、おかわり無料サービスは今後も継続する。
牛丼(並盛)を据え置くことで、客離れを最小限にとどめたい。 2025年2月期第3Q(24年3~11月)決算で、吉野家事業のセグメント売上高は1,021億9百万円(9.2%増)だが、利益は人材の確保と定着を目的とした先行的な賃上げや店舗の時給改定など人件費を中心としたコスト上昇により57億9百万円(2.8%減)と増収減益となった。24年2月期 決算で値上げにより、増収増益となった実績がある。


読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0