スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

広告

RSSフィード

キャンペーン情報

外食ニュース

2025年3月03日(月)07:51 キャンペーン情報

はなまるうどん駅、高松に誕生。はなまるは、「さぬき」にどっぷり。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2025年3月3日

キーワード :    

 吉野家グループの株式会社はなまる(本社:香川県高松市 代表取締役社長:前田 良博)が、2月25日(火)より、高松琴平電気鉄道株式会社が運営することでん長尾線林道駅の副駅名を「はなまるうどん駅」とした。

<関連記事>
sukesanSS.gif
都内初の「資さんうどん両国店」がオープン。佐藤社長を突撃取材
https://www.foodrink.co.jp/news/2025/02/25100339.html

はなまるうどん、本社を香川に移転。全店舗を讃岐うどんの発信拠点に。
https://www.foodrink.co.jp/news/2025/01/1060604.html

かすうどん&焼肉「龍の巣」、13店舗目を中目黒に。通販も加え、B級グルメ「かすうどん」No.1。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/11/2762723.html


 はなまる創業25年目と「おいでまい!さぬきプロジェクト」始動を記念し、2月25日(火)から約1年間、「はなまるうどん駅」となる。さらに、ことでん長尾線1300系の車両の中に1車両のみ、先頭・最後尾に「幸運のはなまるうどん号」と記載したオリジナルヘッドマークをつけた電車を運行する。香川県民とはなまるとの一体感を表現する。

 また、3月中旬より、香川県内全14店舗のすべてのうどんメニューに香川県産小麦粉「さぬきの夢」を使用したうどんの提供をはじめる。1号店の木太店では、創業時の人気メニューの1つであった「カレーかま玉」を復刻提供する。肉や野菜がたっぷり入ったカレールーと、かまあげして、すぐに玉子とからめるかま玉をどんぶりの中でかき混ぜて食べる。(小)680円(中)830円(大)1,000円。

hanamaru.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top