スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2025年11月25日(火)05:47 やじうま速報

スーパー「ロピア」、米国シカゴラーメン買収 米国で日本食レストラン展開へ

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年11月25日

キーワード :    

食品スーパー「ロピア」を中核とするOICグループの株式会社eatopiaホールディングス(本社:神奈川県川崎市、代表取締役:伊藤 永)が、米国イリノイ州にラーメン店などを展開しているKEING CORPORATIONの全株式を10月30日に取得した。

<関連記事>
soraS.gif
スーパー「ロピア」、ビブグルマン掲載「ソラノイロ」を子会社化。世界に通じるラーメン・ブランドの開発へ。

スーパー「ロピア」OICグループ、格安ステーキ「ザ・ビフテキ」4号店を丸の内に。5月は3店舗で2万2千人を集客。

スーパー「ロピア」OICグループ、今度は銀座バー「ハミルトン」買収。銘店コレクション?


KEING CORPORATION の代表である池端 健太氏は、2011 年から現在まで14 年間にわたり、米国で日本食事業に従事。20 年にシカゴで「CHICAGO RAMEN」をオープンし、現在ではラーメン事業などをイリノイ州内で11店舗展開している。

OICグループは、買収したビブグルマンのラーメン店「ソラノイロ」との合同メニュー開発や、同じく買収した道場 六三郎「銀座 ろくさん亭」とのコラボで米国での多業態日本食レストランの展開を狙う。

グループの外食は、独自に「ザ・ビフテキ」など肉業態を展開するeatopia、和食の道場六三郎事務所、ラーメンのソラノイロ、蕎麦の神谷、バーのザ・ハミルトンがある。

cr.gif
「CHICAGO RAMEN」 https://chicago-ramen.us/

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top