スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2025年7月31日(木)06:06 IR情報

元気寿司【26年度第1Q】、コメ高騰で増収減益 親会社・神明でもどうにもならず

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2025年7月31日

キーワード :    

「元気寿司」を展開する株式会社 Genki Global Dining Concepts(本社:栃木県宇都宮市、代表取締役社長執行役員:藤尾 益造)が、2026年3月期第1Q(25年4~6月)決算を発表。

<関連記事>
genkiS.gif
回転寿司チェーン5位「元気寿司」を展開するゲンキGDC、逆輸入の高級寿司業態「京都千両」センス良し!インバウンド客をワシ掴み

元気寿司、社名から「寿司」を外す。多角化の初めは、ハワイにラーメン。

元気寿司、タイ・バンコクに1号店。3度目の正直。


 売上高172億42百万円(前年同期比5.7%増)と増収となったものの、米価高騰の影響を強く受け、営業利益14億83百万円(18.2%減)の減益となった。、国内事業は、192店舗、売上高150億87百万円(7.9%増)、セグメント利益10億14百万円(21.7%減)。客単価が上がり、増収となった。

 海外は、米国の直営店舗とFCロイヤリティ収入などで、売上高21億54百万円(7.6%減)、セグメント利益4億69百万円(9.7%減)。円高で推移したことによる為替の影響を受け減収減益となった。海外店舗での売上高は、242店舗で、181億13百万円(2.6%減)となり、国内売上を上回っている。

 米国子会社において、ラーメン事業を本年度中にスタートさせる予定。

 前社長の東 光法氏はに任期満了で退任し、親会社の神明ホールディングス代表取締役社長で創業家4代目の藤尾 益雄(みつお)氏の弟である藤尾 益造(みつぞう) 氏が4月1日付けで社長に就任している。

genki.jpg

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top