IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2025年5月15日
株式会社コロワイド(本社:横浜市西区、代表取締役社長:野尻 公平)が、オーストラリア及びアラブ首長国連邦でステーキレストラン事業を営むSeagrass Holdco Pty Ltd.の全株式を取得する。
<関連記事>

「敵対的買収か?」 コロワイド、得意のM&Aを再始動、売上高5,000億を目指す。
コロワイド【25年3月期決算】、増収だが、減損で利益半減。「大戸屋」12%増の反面、「牛角」など7%減。
コロワイド「かっぱ寿司」、インドネシアに子会社。韓国に次ぐ。
Seagrassは、「Hunter & Barrel」「The Meat & Wine Co」などのプレミアムステーキハウスをオーストラリアにおいて17店舗、UAEにおいて2店舗を展開し、オセアニア地域No.1のステーキレストランチェーン。24年6月期の売上高約165億円、営業利益約3億6千万円。しかし、純利益は3年連続で赤字で、その幅は縮小傾向にあるが、24年6月期で赤字6億7千万円。
コロワイドは、東南アジアへの出店を目指すと共に、同ステーキハウスの持つオーストラリア国内の有力なミートパッカーとのコネクションを活用し、牛肉の安定調達及びアジアを中心としたサプライチェーン網の構築を図る。
6月上旬に株式取得を完了させる。取得価格は非公開。

Seagrass https://seagrassbhg.com/brands/#mwco
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0