スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2025年5月15日(木)05:50 ニューオープン

プレナス「やよい軒」、1号店好調でインドネシアで10店舗めざす。海外比率、既に4割。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年5月15日

キーワード :   

 株式会社プレナス(本社:東京都中央区、社長執行役員:金子 史朗)は、定食レストラン「やよい軒」をインドネシアで5年で10店舗に拡大させる。

<関連記事>
yayoiS.gif
「ほっともっと」「やよい軒」のプレナス、MBO成立で上場廃止。株主のご機嫌伺いから解放。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/12/0280335.html

「やよい軒」、新イメージ店舗を出店。世界共通ロゴで海外の249店舗と一体化。
https://www.foodrink.co.jp/news/2023/11/3072823.html

【対決企画 第2弾】コロワイド傘下となり役員一新の「大戸屋HD」「プレナス」の「やよい軒」と実力比較
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/07/2271611.html


 同社は、25年2月21日に「やよい軒」のインドネシア1号店を首都ジャカルタにオープンさせた。メニューは、肉、魚、野菜をバランスよく配した和の『定食』を中心に、丼、麺類を取り揃える。価格帯は日本円で 600~1,600 円、中央値は1,060円程度。店舗の外観や内観は、日本らしさを感じさせる和を基調としたデザインを採用した。売上は、フィリピンやマレーシアの平均売上を上回るなど順調に推移しており、今後はインドネシア国内で、5年で10店舗を目指すことを決めた。

 インドネシアは人口は約2.8億人(23 年)で、世界第4位。また、平均年齢は約30 歳と非常に若く、生産年齢人口の割合も高いことから、今後も人口増加が長期間続くと予想される。また、ASEAN最大の経済大国であり、GDPは世界第16位(23年)で、経済成長率は近年、年平均4~6%と安定した伸びを維持しており、人々の所得増加に伴って購買力も高まってる。さらに、インドネシア料理は煮物や揚げ物が多く、味付けは比較的マイルドであるため、日本食との共通点が多く、受容性が非常に高いという。

 同社は、06年にタイで初出店して以来、25年4月末時点で海外8ヶ国・地域に247店舗を展開。特に、タイでは189店舗も運営している。店舗数の海外比率は 4割を超える。

yayoi2.gif
ひつまぶし定食  160,000Rp(約 1,560円) 

yayoi.gif

「YAYOI GANDARIA CITY MALL(ガンダリア シティ モール)店」 
■所在地: Jl. Sultan Iskandar Muda, Gandaria, Kec. Kby. Lama, Kota Jakarta Selatan, Daerah Khusus Ibukota Jakarta 12240 
■営業時間: 10時~22時 
■席数 : 77席

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top