スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2025年5月12日(月)06:07 IR情報

コロワイド【25年3月期決算】、増収だが、減損で利益半減。「大戸屋」12%増の反面、「牛角」など7%減。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2025年5月12日

キーワード :    

 株式会社コロワイド(本社:横浜市西区、代表取締役社長:野尻 公平)が、2025年3月期決算を発表した。

<関連記事>
kinkuraS.gif
「えっ!マジで、今さら?」『270円均一 金の蔵』が10年ぶりに復活。いや、きんくらは "復活"ではなく"進化"していた。

コロワイド、M&A資金367億を新株発行で調達へ。国内、海外、給食の3事業共に買収で急拡大狙う。

コロワイド、30年度に5000億目標。給食事業はM&Aで飛躍させ1000億へ。


 売上収益が2,691億56百万円(前年同期比11.6%増)、事業利益が93億5百万円(6.8%増)、当期利益が22億55百万円(44.5%減)、親会社の所有者に帰属する当期利益が12億49百万円(57.0%減)となった。マイナスは、不採算店舗の減損損失として31億70百万円を計上したことに因る。

 店舗数は、直営レストラン業態を84店舗出店した一方で62店舗を閉店し、また直営居酒屋「金の蔵」業態は13店舗を閉店。期末で直営店舗数は1,424店舗、FCを含めた総店舗数は2,586店舗となりました。2030年3月期までに連結売上収益5,000億円の達成を目指し、24年9月には新株発行によるM&A待機資金の調達も実施し、現預金は前期末から252億円増え、715億円となった。

 グループ会社では、製造・物流部門の㈱コロワイドMDで売上961億44百万円(12.8%増)、「ステーキ宮」など㈱アトム355億4百万円(4.0%減)、「牛角」など㈱レインズインターナショナル923億84百万円(7.4%減)、「かっぱ寿司」などカッパ・クリエイト㈱732億9百万円(1.5%増)、「大戸屋ごはん処」など㈱大戸屋ホールディングス313億85百万円(12.5%増)、今年度から注力している給食事業などのその他424億76百万円(456.1%増)となった。

 30年3月期で売上5,000億円をめざすが、26年3月期の売上予想は、2,884億27百万円(7.2%増)と控えめ。


colo.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top