スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2025年4月21日(月)06:49 やじうま速報

テンアライド、居酒屋の二毛作第4弾は、ランチで干物。5店舗でスタート。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年4月21日

キーワード :    

 テンアライド株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:飯田 永太)が、「テング酒場」「神田屋」の既存店舗を活用した"昼は定食・夜は居酒屋"の二毛作業態「炭火焼き魚 湊や磯吉食堂」を都内2店舗、名古屋市内3店舗で新たに展開する。

<関連記事>
tenguS.gif
テンアライド迷走?「神田屋」が関西から消滅。後釜は「てんぐ大ホール」だが・・!?

テング酒場、昼は焼き魚食堂。二毛作で4業態目。

天狗は食堂化し、3月3店舗オープン。お子様ランチも。


 2022年に東京・神田で誕生したランチ限定業態で、2021年からスタートしたテンアライドの"二毛作プロジェクト"の第4弾。「大衆とんかつ かんだ」(四谷)、「ジュークステーキ」(新宿)、「具沢山とん汁とにぎり立ておむすび ぐーとん」(浜松町)に次いで、焼き魚専門店をもってきた。現在、都内を中心に15店舗のランチ限定業態と、独立店舗1店舗を展開している。

 家庭では敬遠されがちな焼き魚を、炭火で香ばしくふっくらと焼き上げることで、手軽に楽しめる焼き魚専門店。セントラルキッチンで製造された干物を炭火で丁寧に焼き上げる。独自の低温熟成製法により、旨味を凝縮。8~9時間かけてじっくり乾燥させることで、素材本来の味を残す。また、専用の乾燥機を使用することで乾燥状態が一定になり、品質を安定させた。そして、店舗で炭火で焼き上げた干物は「外はパリッと、中はふっくら」な焼き上がりとなる。さらに、店舗で皮ごとすりおろしたみずみずしい大根おろしを添える。

 「さばの一夜干し磯吉セット」税込1,090円、「真ほっけの一夜干し磯吉セット」税込1,150円、「湊や三種食べくらべ磯吉セット」税込1,350円など。

 25年3月通期の既存店では、客数 105.7%、客単価 101.6%で、 売上107.4%と好調。

himono.gif
「さばの一夜干し磯吉セット」税込1,090円

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top