ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2025年4月14日
博多ラーメン「一風堂」を展開する株式会社 力の源ホールディングス(本社: 福岡市中央区、代表取締役社長兼CEO:山根 智之)が、「因幡うどん(いなばうどん)」を4月21日(月)、東京都渋谷区「東急プラザ原宿 ハラカド」の5階にオープンさせる。関東初進出となる。




<関連記事>

力の源HD、1951年創業「因幡うどん」の7号店オープン。16年に事業承継。
一風堂、味噌ラーメン8店舗を買収。海外を見据え、とんこつオンリーから脱却?
都内初の「資さんうどん両国店」がオープン。佐藤社長を突撃取材
「因幡うどん」は、直近1年間で福岡市中央区「六本松店」、筑紫野市「イオンモール筑紫野店」と福岡県内に2軒をオープン。現在、県内に8店舗を展開中。1951年に天神1丁目で創業。2016年に力の源HDが事業を承継した。
メニューは、創業当時から定番の「ごぼう天うどん」、「肉うどん」「えび天うどん」などを用意。うどんだけでなく、「かつ丼」「とり天丼」「牛とじ丼」など丼ものも揃える。うどんと丼もののセットや、福岡でも限られた店舗でしか味わえない「肉ごぼう天うどん(モダン)」「博多鶏ダシうどん」「えびとじ天丼」は、お勧めの一品。もちろん、博多うどん店ならではの「かしわ飯」や「いなり寿司」もある。
ハラカド店では、「因幡うどん」として初めて食券制を導入。多言語対応可能で、液晶画面に商品写真が表示されるため直感的にも商品を選べ、インバウンド需要にも対応できる。
競合と見られる、北九州発祥の「資さんうどん」は今年2月に両国店で東京初出店した。九州うどん市場が賑やかになってきた。さらなる追随者は現れるか。

肉ごぼう天うどん(モダン)

えびとじ天丼

「因幡うどん ハラカド店」
■所在地: 東京都渋谷区神宮前六丁目31番21号 東急プラザ原宿「ハラカド」5F
■営業時間: 11:00~23:00(22:30 L.O.)
■席数: 専用席20席、フードコートの座席を利用可
■占有面積: 21.96㎡(6.64坪)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0