ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年3月22日
株式会社エー・ピーホールディングス(本社:東京都豊島区、代表取締役会長 兼 社長:米山 久)が、7月にオープン予定のJR大阪駅直結の大規模複合施設「KITTE大阪」内に「すき焼 しゃぶしゃぶつかだ KITTE大阪店」をオープンさせる。
<関連記事>
![hachioujiS.gif](https://www.foodrink.co.jp/news/upimages/YYYY/MM/hachioujiS.gif)
「エー・ピーが八王子に凱旋」"ありきたりじゃつまらない"は、健在です。
APHD野本社長、突然の「一身上の都合」辞任。創業者の米山氏が復帰。
APカンパニー元副社長、大久保伸隆氏は、いま何をやっているのか?
「しゃぶしゃぶつかだ」は、「一人ひと鍋のご馳走を、存分に堪能する大人の休息地。」をコンセプトにプロの目利きが厳選するこだわりの国産黒毛和牛や国産の旬野菜を使った、一人ひと鍋のしゃぶしゃぶ店。2019年に東京・渋谷に1号店がオープンした。今回はすき焼も加え、肉をお客自身で焼き、お好みのタイミングで食べられる一人ひと鍋のスタイルとなる。関西の伝統的な調理方法である「ザラメで焼く」スタイルのすき焼を採用。
食材にはA5ランクの黒毛和牛や神戸ビーフ、西農園が手掛ける鹿児島黒豚「黒宝豚(こくほうぶた)」、季節ごとに各地の生産者から届くおすすめ野菜など細部まで厳選した素材を使用。さらにすき焼にあわせる卵は、同社が契約農場に特注して仕入れるこだわりの卵「塚だま」を使用する。塚だまの黄身はコクがあり濃いことが特徴で、その黄身は箸で持ちあげられるほどの弾力を持っており、甘みのあるすき焼のタレとの相性は抜群という。
店舗デザインは、東京・中目黒の「焼鳥つかだ」、東京・渋谷の「しゃぶしゃぶつかだ」、「焼鳥つかだ」、「地どり屋 つかだ」に続き、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏による監修。木のぬくもりを活かした空間となる。
![tsukada2.gif](https://www.foodrink.co.jp/news/upimages/YYYY/MM/tsukada2.gif)
![tsukada.gif](https://www.foodrink.co.jp/news/upimages/YYYY/MM/bfbf28afe2108a063a2488d4e0715ab6b6ae5438.gif)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0