やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年1月26日
社団法人日本フードサービス協会(本部:東京都港区、会長:髙岡 慎一郎)による協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査2023年12月度は、コロナの「5類」移行後初めての年末となり、天候にも恵まれ、忘年会やクリスマス、帰省などで外食需要が好調に推移し、インバウンド需要も引き続き好調で、外食全体の売上は前年比111.0%、19年比111.2%となった。特に、4年ぶりにコロナによる行動制限のない忘年会シーズンを迎え、飲酒業態では法人宴会の回復が見られた。
<関連記事>
東京にはびこるZ世代に人気の激安鳥居酒屋。1串「39円」「99円」「100円」は嬉しいけど、時計の針が昭和に戻ったような「居酒屋文化をぶっ壊す」原始性
「78%の飲食店は機会損失の可能性あり」 インバンド需要取り込みの明暗を分けたのは ‟外国人の口コミ"
東京都心部で増殖する「ハリボテ大衆居酒屋」。サントリー直営!?激推し!?激混みだけど、教育的指導はまだ?。棚の「山崎」「響」「白州」が泣いている。
ファーストフード業態は、好調が継続し、売上109.5%、19年比では123.0%となった。「洋風」は、期間限定品やクリスマス需要が好調で、売上109.7%となった。「和風」は、テレビCMの効果もあり、季節限定メニューの売れ行き好調で、売上113.6%。「麺類」は、飲み会後の利用が増えたほか、保温を工夫した持ち帰り商品が好評で、売上110.8%。「持ち帰り米飯/回転寿司」は、「回転寿司」でクリスマスや年末の持ち帰り需要や価格が高めの商品が堅調で、客単価が上昇、売上102.6%となった。「その他」は、「アイスクリーム」のクリスマス用アイスケーキが好調で、売上109.7%となった。
ファミリーレストラン業態は、全体売上は112.4%、19年比では103.7%となった。節約志向により低価格商品に対する根強い需要がある一方で、年末年始には高価格のキャンペーン商品なども好調で、「洋風」は売上112.0%。「和風」は宴会需要の回復もあり、売上113.8%。「中華」は持ち帰り需要の堅調とビール消費の増大で、売上113.1%。「焼き肉」は引き続き食べ放題業態が好調で忘年会需要の復活もあり、売上111.0%。
パブ・居酒屋業態の飲酒業態は、4年ぶりにコロナによる行動制限がない忘年会シーズンとなり、大規模な宴会は少ないものの、中小規模宴会が増え、これまで戻りが鈍かった法人の忘年会も回復傾向となり、「パブ・居酒屋」の売上は118.2%、19年比では店舗数が戻らず、69.1%となった。
ディナーレストラン業態は、引き続きインバウンドの需要が旺盛で、法人宴会の回復もあり、売上113.9%、19年比95.0%となった。
喫茶業態 は、オフィス街、商店街、および観光地の店舗が比較的好調で、アルコール類を提供する一部業態では、忘年会需要を取り込んで好調、客単価の上昇とも相まって売上113.3%、19年比100.9%となった。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0