ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2023年10月4日
京都北白川ラーメン「魁力屋(かいりきや)」をチェーン展開する株式会社魁力屋(本社:京都市中京区、代表取締役社長:藤田 宗)が、132店舗目として10月20日(金)にアリオ八尾店(大阪府八尾市)をオープンさせる。
<関連記事>
「機関投資家から何故ラーメン店は好調なのか?」と最近はよく聞かれる。ラーメン戦線異常あり。
ラーメン店の倒産、1~8月で前年の3.5倍に。博多ラーメンの本場、福岡でも増える。
高級食パン「乃が美」を訴えた元FCジーのウィルプランニング・横川社長。第1回口頭弁論でまさかの被告欠席に「相手は狡猾」
「魁力屋」は2005年6月に京都の北白川、ラーメンの激戦区で誕生。看板商品は、あっさりしている中にもコクと深みのある「京都背脂醤油ラーメン」。老若男女問わずたくさんの方に食べてもらえる、どこか懐かしいラーメンとして支持されている。
サイドメニューも充実しており、人気No.1の「焼きめし」は魁力屋こだわりの醤油ダレで仕上げることでラーメンとの相性抜群という。ロードサイド店舗には広い駐車場を確保し、ボックス席も用意しているため、子供連れも集客しやすい。
23年4月に川口末広店(埼玉県川口市)、イオンモール日の出店(東京都西多摩郡)、イオンモール木曽川店(愛知県一宮市木)の3店舗をオープン。6月に所沢小手指店(埼玉県所沢市)の1店舗、8月にゆめタウン久留米店(福岡県久留米市)と千里丘店」(大阪府吹田市)、「大井松田店」(神奈川県足柄上郡)の3店舗、9月に国分寺並木町店」(東京都国分寺市)と1号線茅ヶ崎店」(神奈川県茅ヶ崎市)の2店舗、10月に 岸和田荒木町店」(大阪府岸和田市)と今回のアリオ八尾店の2店舗と今年4月以降、出店に拍車がかかっている。
同社は「餃子の王将」をめざし、直営とのれん分けで年間10~15店のペースで出店してきたが、FC加盟店を広く募集する出店スタイルに切り替えたようだ。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0