スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2024年12月24日(火)07:20 IR情報

老舗ベーカリー「浅野屋」、森トラストが傘下に。万平ホテルのノウハウでカフェ強化。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年12月24日

キーワード :   

 全国35ヶ所でホテル・リゾート施設を展開する森トラスト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:伊達 美和子)が、創業91年の老舗ベーカリー「ブランジェ浅野屋」を運営する株式会社浅野屋(本店:長野県北佐久郡、代表取締役社長:上杉 則彦)の株式を取得し、2025年1月31日付でグループ傘下とする。

<関連記事>
edwS.gif
「1000万円」級連発のカフェ&パン「EDW」。赤塚元気社長は「元ハイエナ」と組んで、FC展開仕掛ける
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/03/0185243.html

クリエイト・レストランツHD、米国老舗ベーカリーレストランを買収。16店舗で売上64億。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/08/0861319.html

サンマルク、ベーカリーズキッチン「ohana」をマスターFC契約。スクラッチベーカリーを全国展開。
https://www.foodrink.co.jp/news/2022/07/2282246.html


 浅野屋は1933年に各国の大使館が多かった東京の麹町で創業し、外国人外交官などの要望を受けて1944年に軽井沢店を開業した。今年創業91年を迎え、現在「ブランジェ浅野屋」は軽井沢に3店舗、東京を中心に関東に16店舗を展開。1980年代にはパリで流行していた石窯パンを再現するため日本で初めて円形石窯を設置したり、天然酵母をパン作りに積極的に採用したりするなど、老舗ベーカリーでありながら、時代に合わせて進化を重ねてきた。現在、軽井沢に3店舗、東京を中心に関東で16店舗を展開している。

 同じく森トラスト傘下の軽井沢「万平ホテル」の下に置き、そのカフェ運営のノウハウを生かし「ブランジェ浅野屋」のカフェ業態の強化を図る。また、グループ施設においてもパンの商品力強化、バリエーション強化につなげる。

asanoya.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top