スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

IR情報

外食ニュース

2024年12月10日(火)06:07 IR情報

エターナルホスピG【24年8~10決算】、増収減益に。 海外出店の先行投資が重荷に。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年12月10日

キーワード :    

 株式会社エターナルホスピタリティグループ(元鳥貴族、本社:大阪市浪速区 代表取締役社長CEO:大倉 忠司)が、2025年7月期第1Q(8~10月)決算を発表。増収減益となった。

<関連記事>
okuraS.gif
「"うぬぼれの精神"を継承した鳥貴族OBたちへ」大倉社長が奮起させるメッセージを送る
https://www.foodrink.co.jp/management/2024/09/1262845.html

エターナルホスピG、「焼とりの八兵衛」とFC契約。資本参加も協議。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/12/0260451.html

「"Yakitori" "Kushiyaki"を世界へ」 TORIKIZOKU USA INC 丸山COO本誌独占インタビュー
https://www.foodrink.co.jp/management/2024/10/0971158.html


 売上高109億37百万円(13.6%増)、営業利益7億28百万円(2.9%減)。販売費及び一般管理費が、前年の61.8%から今年63.2%に上昇し、コスト高となった。海外出店に伴う先行投資がかさんだ模様。原価率はほぼ変わらない。

 既存店売上高は8~11月で、客数が増え、109.5%。 前年度(24年7月期)は既存店売上高累計が121.6%もあり、比べると勢いは落ち着いている。

 国内では、「鳥貴族」は647店舗(純増4店舗)、直営店は402店舗(純増1店舗)。「やきとり大吉」は488店舗であり、グループの全店舗数は1,139店舗、直営店は405店舗となった。新社内独立制度(鳥貴族パートナーズ事業)の店舗モデルの検証を完了し、初の独立者を輩出し愛知県に「鳥貴族 前田家」を開業させた。海外は、「鳥貴族」2店舗、「やきとり大吉」2店舗、その他2店舗の計6店舗。

torikilogo.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top