やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年6月19日
食に特化した事業承継プラットフォームを展開する、まん福ホールディングス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:加藤 智治)が、6 月17日より食肉加工・卸事業と直営焼肉店「焼肉山河(さんが)」を運営する株式会社サンフレッシュミート(本社:東京都足立区)の事業を承継した。
<関連記事>

スシロー、ゼンショー、UCC出身者が大集結。スシロー元COOが始めた「食の事業承継」という新事業は、そんなに有望なの?
おにぎり「TARO」、1年で5店舗に。「世界をとる」ため東京駅に出店。
事業承継の3パターン。「レシピだけ」、「レシピ+屋号」、「お店まるごと」。それぞれの承継メリット
サンフレッシュミートが運営し、都内6店舗、埼玉1店舗の計7店舗を展開する焼肉屋「焼肉山河」は、同社の食肉加工・卸事業と連携し、毎日新鮮で美味しい肉を店舗へ直送できる点が大きな特長となる。地域密着型店舗として、常連客も多く、友人同士やファミリーまで幅広い層に愛されてるという。
食肉加工・卸事業では、牛・豚・鶏を扱っており約50社もの仕入れ先から国産肉(和牛含む)、輸入肉(米国産、豪州産ほか)など世界中の厳選した肉を仕入れる。生産ラインでは、最新の真空包装機をはじめ充実した工場備品を導入し、徹底した温度管理・品質管理を行っている。また、オーダーカットが可能であり、飲食店が大半を占める約200社へ卸している。
まん福HDとしては、10社目の事業承継となる。今回の承継により、グループ連結の売上規模は110億円を超えた。

焼肉 山河 亀有店
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0