ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年5月29日
株式会社ブロケード(本社:横浜市戸塚区、代表:今野 健二)が、「貝出汁粥専門店 鬼貝(オウガイ)」を5月24日(金)11時にJR横浜駅改札内のエキュートエディション横浜にてオープンさせた。
<関連記事>

「東京だけじゃないよ。朝粥前線は関西にも上陸した?」気になる大阪の「朝粥」事情
2022年、朝食はおかゆで"チルしよう"。『癒される』おかゆは朝食マーケットで拡大するのか?
ゴンチャ、初フードメニューはお粥。ランチ客も引き込む。
「鬼貝」では、アミノ酸豊富な4種類の貝(浅利、帆立、しじみ、ムール貝)と昆布、丸鶏、山廃仕込みの日本酒でとった出汁で炊いたお粥を提供する。また、五つ星お米マイスター厳選の山形県産ひとめぼれを使用し、トッピングで自分好みにカスタマイズも可能。日本では病中や胃腸の調子が悪いときに食べるイメージが強いお粥。しかし、お粥は中国や台湾、韓国では日常食として食べられている。アジア圏で食べられるお粥にインスパイアされながらも、健康的でオリジナリティあるお粥を提案する。
他にも、自家製オイスターソース炒麺や牡蠣を使用した麻婆豆腐、黒酢豚ステーキなどの料理が揃う。立ち飲み席やテーブル席があり、食事やちょい飲みなど様々なシーンで気軽に利用できる。特に、千円で最大4杯飲める「せんべろセット」がおすすめ。
ブロケードは、無料地域情報誌「Brocade(ブロケード)」を発行している。鬼貝は、2008年から少年ジャンプで掲載されていた「トリコ」に登場した太古の伝説の貝「鬼貝」から命名。鬼貝は鬼のような食欲を持ち、あらゆるものを食い尽くし食べた味を蘇らせてくれる特性があるので、複数の貝類だけでなく、昆布や丸鶏の旨味を凝縮したお粥にふさわしいと名付けたという。


「鬼貝 エキュートエディション横浜店」
■所在地: 神奈川県横浜市西区高島2丁目16−1
*JR横浜駅南改札及び中央南改札内
■電話番号: 045-577-9595
■営業時間: 11:00~23:00(LO...フード22:00/ドリンク22:30)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0