スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2023年9月27日(水)07:22 やじうま速報

インボイス制度秒読みだが、「準備済み」わずか25%。領収書族が離れていく!

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2023年9月27日

キーワード :     

 10月1日の「インボイス制度」開始まで間もなく。制度に64.4%が対応予定も、準備済みはわずか25.1%。「飲食店.com」を運営する株式会社シンクロ・フード(本社:東京都渋谷区、代表取締役:藤代 真一)が会員を対象に調査した。

<関連記事>
kanpaiS.gif
外食経営者が答えた、消費税増税から1週間。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2014/04/08130518.html

消費税アップで売上悪化は見られず。牛丼業態のみ急落。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2014/05/13153710.html

焼肉と和食は消費増税跳ね返す。高級店は減税効果でビジネス需要伸びる。
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2014/11/11163449.html


 インボイス制度への認知度を尋ねたところ、最も多かったのは「概要を知っている」との回答が61.7%。「具体的な内容まで知っている」22.3%と合わせると、飲食店におけるインボイス制度の認知率は84%。

 アンケート回答時点(2023年8月28日~9月5日)における、インボイス制度への準備状況を答えてもらったところ、64.4%の店舗が「対応予定である」とした。内訳は、「すでに準備を終えている」25.1%、「5割以上は準備を終えている」21.2%、「準備を始めたところ」7.5%、「対応する予定だが、準備はまだ始めていない」10.6%。

 一方で、「すでに準備を終えている」との回答は25.1%にとどまっており、インボイス制度の開始が間近に迫るなか、準備が完了していない店舗も多い。また、「2023年10月1日~2029年9月30日までの経過措置中に対応を検討する」12.2%、「対応する予定はない」17.4%との回答も一定数見られ、飲食店のなかでも対応状況は分かれている。

 インボイス制度に対応予定の店舗に、インボイス制度への対応を機に、新たに課税事業者となる、もしくはその予定があるか尋ねると、74.3%が「もともと課税事業者だった」と回答。「新たに課税事業者となった(もしくはなる予定)」との回答は21.3%で、インボイス制度対応予定の店舗のほとんどが、もともと課税事業者だった。

 インボイス対応をしない店では、「インボイス発行事業者にならないため、会社の飲み会や接待などの利用が減らないか心配」、「領収書利用客の店離れ」を懸念している。

 但し、回答者のうち69.7%が1店舗のみの運営となっており、個人店など小規模飲食店での調査結果となる。

invoice.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top