やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2023年6月26日
株式会社ワンダーテーブル(本社:東京都新宿区)の代表取締役社長の秋元 巳智雄氏が、6月22日付けで「代表取締役会長」に就任した。


<関連記事>

あの「ピーター・ルーガー」が、ワンダーテーブルと組んだ理由。
ワンダーテーブル次の一手。秋元巳智雄氏ロングインタビュー。
社員が永く働きたいと思う企業を作りたい! 次世代外食企業を生み出す。秋元 巳智雄氏
代表取締役社長には国内事業統括する河野 博明氏、代表取締役副社長には海外事業統括する吉田 毅氏が就任し、代表権を3人が持つ集団経営スタイルとなる。創業者一族の林 祥隆氏は、取締役のまま残る。他の取締役は小川 圭介氏、戸田 史朗氏、岡村 真紀氏(新任)。
秋元氏は大学時代に「プロント」1号店でアルバイトとして働き、当時サントリー子会社だった株式会社ミュープランニング&オペレーターズに就職、1997年にクライアント先だったワンダーテーブル(当時は富士汽船)に移り、2012年に同社代表取締役社長に就任した。
ワンダーテーブルは、国内42店舗、海外94店舗を展開。しゃぶしゃぶ・すき焼き専門店「MO-MO-PARADISE」やビアレストラン「YONA YONA BEER WORKS」などの自社ブランドを国内外で展開する一方、ニューヨーク・ブルックリンのステーキ専門店「ピーター・ルーガー・ステーキハウス」、ニューヨーク料理「ユニオン スクエア トウキョウ」、シュラスコ専門店「バルバッコア」、プライムリブ専門店「ロウリーズ・ザ・プライムリブ」などの海外ブランドを誘致して経営している。

秋元 巳智雄氏
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0