やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2023年6月20日
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)が、7月19日(水)より都心部に立地する184店舗において、都心型価格を新たに適用して値上げすると発表した。
<関連記事>

【業態別値上げ動向】「回転寿司は110円の呪縛から解放。麺類はついに価格凍結宣言の日高屋も値上げした」
「マクドナルドは、なぜ"値上げ"をしても売れ続けるのか」 驚異の既存店30ヶ月連続売上増
マクドナルド、既存店客数マイナス幅広がる。客単価は1割もアップ。
マクドナルドはこれまで、空港や駅、遊園地、サービスエリアといった特殊な立地及び都心部の一部の計約40店舗では、賃料、人件費等の店舗運営コストを勘案して、その他の店舗より高い価格を設定していた。この度、コスト上昇の負担が特に大きい東名阪エリアの一部の店舗において、都心型価格を新たに適用する。対象は、全国約3,000店舗の約6%にあたる184店舗。
JR東京駅店、赤坂見附店、六本木ヒルズ店、渋谷センター街店、ホテル近鉄ユニバーサル・シティ店など目立つ店舗であり、数十円の値上げとはいえインパクトはないのだろうか。

値上げする都心型店舗リスト https://www.mcdonalds.co.jp/media_library/20864/file.pdf
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0