やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年6月2日
株式会社大戸屋(本社:横浜市西区、代表取締役社長:蔵人 賢樹)が、2021年6月1日(火)より、全国の大戸屋にてグランドメニューをリニューアルする。
<関連記事>
大戸屋の惣菜事業は前途多難。手作り貫くも、主婦層には「大戸屋」ブランドが効かない様子
大戸屋、コロワイド傘下初のメニュー改定は「値下げ」と「肉」。CK活用も開始
大戸屋を主婦は知っているか? 惣菜店をデパートなど3施設で催事出店。
2021年春から一部店舗で先行リニューアルしていたが、フランチャイズ店舗も含めて全国展開に切り替える。価格改定も行い、値下げしたものは、「大戸屋ランチ定食」790円から740円に、「さばの炭火焼き定食」は890円から840円に、「豚の生姜焼き定食」は890円から790円に。値上げしたものは、「大戸屋風チキン南蛮定食」は800円から860円に、「ばくだん丼」は820円から840円に。価格は税込。
これまで大戸屋が大切にしてきた、安心して食べられる栄養のバランスなど健康的な食の提供を守りながら、肉料理を加えるなど食べ飽きないメニューの多様さやバランスの見直しを行った。肉料理としては、「豆味噌デミグラスソースのハンバーグ」940円、「豚と野菜の塩麹炒め」790円を新たに加えた。

牛肉100%の「豆味噌デミグラスソースのハンバーグ」940円
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0