ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年6月8日
株式会社グロブリッジ(本社:東京都港区、代表取締役:大塚 誠)が運営する、Uber Eatsデリバリー限定フランチャイズ店舗「東京からあげ専門店 あげたて」を6月3日(水)に京都・河原町にオープンさせた。東京、千葉、埼玉、愛知に次いで19店舗目。
濃厚なタルタルソースがかかった「タルタルチキン南蛮」や、旨味の強いタレを使用した「自家製タレの油淋鶏」など、からあげ専門店ならではのメニューを取り揃える。在宅勤務が推奨される中、オンラインデリバリーに特化したから揚げ専門のゴーストレストランとして広まり始めた。
「あげたて」は、既存店の空いた時間とスペースを活用した投資不要で、月商200万円が上乗せできるというフランチャイズパッケージ。Uber Eatsユーザーの満足度が高く、口コミで注文が取れるという。河原町店は「酒場エビス」などを展開する株式会社ライト(本社:京都府京都市、代表:岩本 俊一)がジーとなった。
ゴーストレストランのフランチャイズ化という、コロナ禍ならではの新しい発想の飲食業態となる。


【関連記事】
トリドール、ゴーストレストランに出資。外食のボーダレス化を青田買い。
「ゴーストレストラン」は、儲かるのか?(前編)---客単価1500円で1日70食https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2020/02/17102621.php
「ゴーストレストラン」は、儲かるのか?(後編)---坪月商100万円ってホント?
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0