ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : フードリンクニュース編集局 2025年7月14日
C-United株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:友成 勇樹)の運営する「カフェ・ベローチェ」が、7月12日(土)に初のFC店舗として鷺ノ宮駅店をオープンさせた。

<関連記事>
「カフェ・ベローチェ」は、1986年に第1号店をオープンし、2026年にはブランド誕生40周年を迎える。現在、161店舗。"気づいたら、いつもここ。"をコンセプトに掲げ、移動中に気軽に立ち寄るといい場所、生活の一部のような場所である「ファーストプレイス」を追求。毎日を忙しく過ごす方々に、少しでもくつろぎのひとときを提供するため、スピーディーな商品提供と丁寧な接客を大切にする。24年6月には、前身である「珈琲館シャノアール」の象徴である黒ねこのシンボルを取り入れたブランドロゴへ刷新している。
さらに、7月30日(火)にはFC2号店となる十条駅前店、9月には花小金井駅店および横浜グランゲート店のオープンも予定している。
C-Unitedは、香港ファンドのロングリーチグループの下、21年4月に株式会社シャノアールと珈琲館株式会社が合併して誕生した企業。カフェ・ベローチェ、THE SMOKIST COFFEE、CAFE DI ESPRESSO珈琲館、珈琲館、珈琲館 蔵、カフェ・ド・クリエ、カフェ・ド・クリエ ホピタル、メゾン・ド・ヴェール珈琲館、カフェ・ベローチェ、カフェ・ド・クリエの8ブランド、約560店舗を全国で展開している。
FCについては、珈琲館、カフェ・ド・クリエは先行して募集を行ってきたが、カフェ・ベローチェは初めて。今後は、北海道や四国といった未出店地域に加え、出店の少ない九州や東海エリアにも積極的に展開し、3年以内に70〜80店舗の新規出店を目指す。

「カフェ・ベローチェ 鷺ノ宮駅店」
■所在地: 東京都中野区鷺宮三丁目15-1 2階
■営業時: 平日・土曜7時~21時(日・祝のみ7時~20時)
■席数: 50席(42卓)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0