スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2025年1月23日(木)07:46 ニューオープン

クリエイト・レストランツ「MACCHAHOUSE 抹茶館」、金沢に。逆輸入抹茶カフェが11店舗に。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2025年1月23日

キーワード :   

 株式会社クリエイト・レストランツ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:飯沼 辰朗)が、抹茶専門店「MACCHAHOUSE 抹茶館」を、金沢ひがし茶屋街に、1月23日(木)にオープンさせる。

<関連記事>
nahoS.gif
【鮫島の視点】 外食の"ダウンサイジング"
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/09/2042531.html

抹茶カフェ「ナナズグリーンティー」ニューヨーク店、70席で月商4千万。オープンから5ヶ月連続。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/09/2565711.html

抹茶デザート・茶そば、宇治抹茶専門3号店をオープン。五輪イヤーは抹茶がくる?
https://www.foodrink.co.jp/news/2020/01/1090348.html


 抹茶館は、天保7年(1836年)創業の京都の老舗『森半』の茶師が厳選した、香り高い宇治抹茶をふんだんに使用した抹茶ドリンクやスイーツの業態。抹茶を点てる茶筅の音や、点てたての抹茶特有の芳醇な香り、茶釜から立ち上る湯気など、抹茶の魅力を五感で感じられる、温かみのある落ち着いた和の空間となる。点てたての抹茶を注いで仕上げるラテは、抹茶の濃さを3段階から選べる。

 一番人気は、ヒノキの升に入り、金沢金粉を散らした宇治抹茶ティラミス。とろけるような新食感のマスカルポーネチーズクリームと、宇治抹茶のほろ苦さが絶妙なバランス。鮮やかな抹茶の緑と金粉の美しい色合いがフォトジェニックなメニュー。

 今回の石川県金沢市東山の「ひがし茶屋街」は、金沢の文化を代表する茶屋街の一つで、和の趣を感じさせる情緒豊かな古い町並みが広がり、観光客も多く訪れるエリア。国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている。

 海外から日本に逆輸入された抹茶専門店で、2015年5月、国内1号店が京都河原町にオープン。現在はアジア圏の海外に4店舗、国内に10店舗を展開し、今回の金沢が11店舗目。

macha.gif
【金沢金粉使用】宇治抹茶ティラミス

「MACCHAHOUSE 抹茶館 金沢ひがし茶屋街」
■所在地: 石川県金沢市東山1丁目14-7
■席数:36席

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top