スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2024年12月03日(火)07:27 ニューオープン

鳥羽シェフプロデュース「88亞細亞」、12月に横浜で2号店。来店で復活アピール。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年12月3日

キーワード :  

 「喜多方ラーメン坂内」などを展開する株式会社麺食(本社:東京都品川区、代表取締役社長:中原 誠)が、「88亞細亞(ハチハチアジア)」の2店目を横浜ジョイナスB1FのFOOD&TIME ISETAN YOKOHAMAに12月9日(月)オープンさせる。

<関連記事>
toribaS.gif
絶好調だった鳥羽シェフが食らった広末涼子とのWゲス不倫報道。コラボ企業、大迷惑。メディア手のひら返しでビジネスモデル崩壊の危機
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/06/12111112.html

ローカル外食企業ロットの山﨑社長、最近どうですか? えっ、鳥羽シェフと開発したもんじゃが好調?! 儲かってるんですか? 詳しく教えてください!
https://www.foodrink.co.jp/management/2023/11/2471848.html

鳥羽周作シェフ監修「ミニストップおにぎり」は、FCジーに不評で売れなかった。広末涼子とのW不倫だけじゃない、企業コラボビジネス崩壊ドミノの原因
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/06/26100752.html


 「88亞細亞」は"かよいたくなる、街のアジア料理店。"をコンセプトに、料理は鳥羽周作シェフが率いる食のクリエイティブカンパニー「シズる株式会社」がプロデュース。1号店は、二子玉川で2022年5月にオープン。東南アジアの街角にあるような屋台の活力と温かさを感じる店内で、国境にとらわれない多様な一品料理から本格的なメインディッシュまで楽しめるカジュアルなアジアンレストラン。

 アジア諸国のオーセンティックな料理を取り揃え、野菜をたっぷり取り入れた見た目が鮮やかなメニューの数々。日本国内では輸入乾麺が使用されることが一般的なアジアの代表的な麺料理"フォー"には、国内の米農家と協業して開発した「国産オリジナル生米麺」を使用しており、のどごしが良くもちもちな食感が味わえる。こだわりのフォーやガパオライス、シンガポールチキンライスなど、アジアの代表的なメニューを取り揃える。

 12月9日(月)10:00~12:00予定で鳥羽周作シェフが来店する。今年4月には東急プラザ原宿「ハラカド」5Fに新時代のファミレス「FAMiRES(ファミレス)」を出店するなど復活を果たしている。

882.gif
鳥羽周作シェフ

88.gif

「88 亞細亞 FOOD & TIME ISETAN YOKOHAMA 店」
■所在地: 神奈川県横浜市西区南幸1-5-1 新相鉄ビル ジョイナスB1F FOOD&TIME ISETAN YOKOHAMA
■電話番号: 045-415-8123
■営業時間: 10:00~23:00 (LO 22:30)

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top