スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2024年10月31日(木)07:37 ニューオープン

大阪orb、おおいた和牛一頭買い焼肉「黒野」を100席超で難波に。名物「おかんの炙りテールスープ」。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年10月31日

キーワード :     

 オマール海老つかみ取り「活海老バル orb」、野菜寿司「焼野菜 菜の音」など大阪市を中心に7店舗展開する株式会社orb(本社:大阪市福島区、代表:黒野 貴之)が、9月29日(日)に大阪・難波で100席超の焼肉「焼肉ホルモン 黒野」をオープンさせた。

<関連記事>
orbS.gif
orb佐野社長が創業から20年を語る。「海老バル®orb」大ヒットから、今後の10年を担う新業態の開発へ。
https://www.foodrink.co.jp/management/2023/01/19101150.html

元『海老バルOrb』のNO,3上甲氏、「チャオメン&肉汁シウマイをもっと広めたい!」蒸し料理に特化して展開
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/04/2670031.html

オマール海老つかみ取り「活海老バルorb」が大ヒット。関西きっての熱血経営者
https://www.foodrink.co.jp/management/2016/02/17162804.html


 大分県の恵まれた自然で育った赤身と霜降りのバランスが絶妙な「おおいた和牛」を一頭買いし、『人気部位から希少部位まで』『リーズナブルな価格』での提供を実現させた。「おおいた和牛」の魅力は、その赤身と霜降りの絶妙なバランスで、噛めば噛むほど旨味があふれ出し、口の中に広がる豊かな風味が特徴。脂はさっぱりとして甘みがあり、胃もたれしにくい、毎日でも食べられる軽い味わい。大分の豊かな自然環境の中で米やビール粕を与えて育てらた肉質4等級以上の上位等級で、肉質が良く、脂のオレイン酸値が55%以上。「本日の特上」と「本日の上」がお勧め。

 名物「おかんの炙りテールスープ」は、幼少期に母親が前の晩から炊き出していた懐かしい香りを再現した一品。通常のテールスープは牛骨をボコボコ沸騰させ白濁のスープとなるが、こっちは6kg以上の牛骨を細かく砕き、沸騰させずにコトコト10時間以上煮込むことで旨味が倍増し、白濁しない「黄金の澄み切ったテールスープ」となる。仕上げにお客がテール肉を炙ってスープに浸したところで完成。テール肉の旨味を存分に味わえる。

 内外装は、古い木造倉庫をそのまま活かした情緒ある空間。皿には有田焼を使用し、日本文化を感じてもらう。

kurono2.gif
「おかんの炙りテールスープ」

kurono.gif

kurono3.gif

「焼肉ホルモン 黒野」
■所在地:: 大阪市中央区難波千日前4-34
■電話番号: 06-6556-6755
■営業時間: 16時〜23時(L.O 22時)
■席数:: 114席(カウンター16席、テーブル席4名×8、6名×1、二階大広間6名×8)
■貸切対応: 10名~50名まで
■喫煙情報: 1F禁煙、2F喫煙可

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top