スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2024年8月09日(金)06:07 やじうま速報

りそな、決算書・事業計画不要の個店向け融資実験スタート。金利は10%。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年8月9日

キーワード :    

 りそなグループの、りそなホールディングス(社長:南 昌宏)、りそな銀行(社長:岩永 省一)、埼玉りそな銀行(社長:福岡 聡)が、株式会社デジタルガレージ(社長:林 郁)と連携し、飲食店事業者向けに非財務情報のみで審査が完結する融資サービスの実証実験を8月7日からスタートさせた。

<関連記事>
heitenS.gif
23年度【倒産】、802件で過去最高。「居酒屋」がワースト。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/04/0554502.html

24年上期の飲食店倒産16%増、初の年間1千件超えか。コロナから一転、『不況型』倒産が9割も。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/07/1870435.html

焼肉店の倒産、24年は過去最高の恐れ。円安で牛肉高騰。お客は値上げ疲れ。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/07/0461642.html


 入出金情報を使わず非財務情報のみで融資審査を完結するのは国内初。様々な業界の決済に携わるデジタルガレージが開発した飲食店の与信リスクを評価するAIモデルと、りそなグループの中小企業への金融ノウハウを融合させて融資審査を行う。与信リスクを評価するAIモデルは、立地や営業時間、事業環境の変化などを国や自治体の公開データ、インターネット上の公開情報を継続的に収集し分析する。財務情報には表れない飲食店の実態を把握することで、融資審査を完結させる。

 東京23区とさいたま市で飲食店を1店舗のみ経営する法人を対象とし、申込に伴う飲食店事業者からの決算書や事業計画の提出は不要。審査はオンラインで完結し、最短5営業日で入金する。入金と返済は振込で行い、りそなグループの口座がなくても利用可能。

 実証実験期間は、2024年8月7日~2025年4月末。先着100件限定で、100万円/件が融資され、指定の金融機関口座に振り込まれる。借入期間は3ヶ月。貸出金利は一律で10%。期日にりそな返済口座への一括返済となる。


risona.gif

resonalogo.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top