スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

ニューオープン

外食ニュース

2024年5月27日(月)05:45 ニューオープン

おのでら、次は「薪焼うなぎ」を赤坂にオープン。リーズナブル業態シリーズ。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年5月27日

キーワード :     

 株式会社ONODERAフードサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小野寺 勇司 )が、7月に東京・赤坂で「薪焼うなぎ 銀座おのでら本店」をオープンさせる。

<関連記事>
unagiS.gif
「ニューフェイスが続々登場」 "鰻の大衆化"が本格的に始まった。『鰻の成瀬』を脅かすのは誰だよ? 浮上する"黒幕説"
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/11/0840754.html

すしに始まり日本の国民食を押さえる「銀座おのでら」が、ラーメンにチャレンジ! 1杯1,000円の壁をあっさり超える価値づけに注目
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/05/0953314.html

インバウンドで沸く京都にアッパー回転寿司『廻転鮨 銀座おのでら』が君臨。「外国人にウケるのは、シンプルさよりインパクトだ」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/08/0140556.html


 昨今、カジュアルなうなぎ料理店の進出が多い中、質の高い国産うなぎのみを使用し、リーズナブルな価格で本格的なうなぎ料理を提供する。店舗は、東京・赤坂の目抜き通りである一ツ木通りに面し、東京メトロ・赤坂駅、赤坂見附駅の両駅から徒歩3分の利便性の高いエリアに立つ。

 提供するうなぎは、全て九州産の国産うなぎというこだわり。さらに「薪焼 銀座おのでら」料理長の寺田監修の門外不出のタレに浸し、楢の木で燻すことで上品な薫香を纏わせた、唯一無二の薪焼うなぎ料理に仕上げるという。

 同社はカジュアル化を進めており、21年に「廻転鮨 銀座おのでら本店」(東京・表参道)、24年5月にラーメン「麺 銀座おのでら本店」(東京・表参道)を出店している。うなぎ業態も同様に、都内主要エリアや、国内外への拡大も見据えている。

onoderaunagi.gif

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top