スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2024年2月27日(火)06:07 やじうま速報

【外食市場24年1月】能登半島地震にもかかわらず、全体109%と堅調。コスパ重視も強し。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 安田正明 2024年2月27日

キーワード :     

 社団法人日本フードサービス協会(本部:東京都港区、会長:髙岡 慎一郎)による協会会員社を対象とした外食産業市場動向調査。2024年1月度は、元日に能登半島地震があり、一部で宴会のキャンセルや観光の自粛が見られたが、主として人口の多い地域が牽引し、年末から引き続き外食需要はおおむね堅調、訪日外国人のインバウンド需要も都市部や人気の観光地を中心に好調で、外食全体の売上は前年比109.6%、19年比113.5%となった。

<関連記事>
torinoS.gif
レインズインターナショナルの新業態 『酒場トリノ』 安さを求める "ありきたりがちょうどいい" チェーンならこれくらいでいい!? 映えなしでもZ世代にウケてるし☆

【365日24時間営業】六本木の業界人が集まる午前1時から定食を出す〝シン・深夜食堂〟で見えたナイトエコノミー。「夜はコロナ前にもう一押し足りない」
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2024/02/16115535.html

【外食市場23年12月】コロナから復活し、全体111%。飲酒業態は法人宴会が戻って、118%も。
https://www.foodrink.co.jp/news/2024/01/2665921.html


 新型コロナの「5類」移行後初めての正月は、「ハレ的」な会食で一定の需要が継続した一方、消費者の間ではよりバリューを感じられる外食の選択が進み、利便性や費用対効果(コストパフォーマンス)が優れているメニューへの支持も強い。

 ファーストフード業態は、好調が継続し売上108.9%、19年比売上は128.6%となった。 「洋風」は、価格改定による客単価上昇のうえに、お得キャンペーンの効果も加わり、売上は108.1%となった。「和風」は、CMの販促効果もあり、カレーや季節メニューが好調で、売上113.3%。「麺類」は、繁華街や大型商業施設で客足が回復し、112.5%。「持ち帰り米飯/回転寿司」は、大都市圏の「回転寿司」が正月需要で堅調、売上102.9%となった。「その他」は、「アイスクリーム」が全国的に暖冬傾向の中で客数が増え売れ行き好調、売上109.0%となった。 

 ファミリーレストラン業態は、全体売上110.7%、19年比では売上103.2%となった。 新年の会食需要に合わせた高価格帯商品の好調とともに、価格据え置きのバリュー商品やクーポン利用も集客に貢献し、「洋風」は売上109.9%。「和風」は、引き続きインバウンド需要が好調で売上113.0%。「中華」は、年始のお客様感謝キャンペーンが奏功し、売上111.1%。「焼き肉」は、食べ放題の店舗が引き続き好調、また一部店舗では観光地のインバウンド需要が伸び、売上109.7%。

 パブ・居酒屋業態 は、忘年会需要が大きく伸びた前月の反動と、能登半島地震に衝撃を受けた消費者マインドにより、成人の日以降の平日は集客に苦戦したところもあったが、月末にかけてオフィス街立地の店を中心に中小規模の法人宴会が戻り、売上は110.1%、19年比で65.7%となった。 

 ディナーレストラン業態は、関西では能登半島地震の影響で宴会のキャンセルが一部で見られたが、他の地域ではインバウンド需要が堅調に推移し、売上112.0%、19年比98.4%となった。 

 喫茶業態 は、エネルギーコストや原材料高などコストアップへの懸念は消えないが、都心部のオフィス、商店街、観光地などでは集客堅調、売上は110.5%、19年比99.8%となった。

getuji2401.gif

gekiyasu.jpg
激安居酒屋がもてはやされる。

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top