やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2024年1月5日
クレアシオン・キャピタル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:細谷 耕一)が、同社の管理・運営する投資ファンドが出資する株式会社UXホールディングスを通じて株式会社かぶらやグループ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:岡田 憲征)へ資本参加を行ったと12月27日に発表した。
<関連記事>

日比谷オクロジに出店した鰻の名店「うな富士」が大繁盛。経営は名古屋の「かぶらやグループ」。東京撤退のリベンジ図る
外食業界の革命家 NPO法人居酒屋甲子園 理事長 有限会社てっぺん 代表取締役 大嶋啓介
「鰻の成瀬」が急成長。1年も経たないうちに早くも12店。カウンター15席で日商60万円稼ぎヒット街道ばく進
かぶらやは、1992年11月創業以来、名古屋メシを取り扱う居酒屋や韓国料理屋等を運営しており、2018年4月にはうなぎ料理屋の名店「うな富士」を承継し、現在8店舗を運営している。最高品質である肉厚な青うなぎのみを使用し、1,000度を超えた炭火の地焼きによる拘り抜いた絶品うなぎ料理を提供してきたことで、ミシュラン掲載や食べログ百名店での選出など高い評価を受けている。
クレアシオンは、「うなぎ料理屋におけるグローバルリーディングカンパニー」になり得る日本の宝と判断し、資本参加を行った。国内における店舗拡大、海外での新規出店、メニューの拡充、マーケティングの強化、EC事業の強化などで、かぶらやの企業価値向上を目指す。
同社は外食では、株式会社乃が美ホールディングス、株式会社ビー・ワイ・オーにも資本参加している。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0