やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 安田正明 2023年12月1日
株式会社ダスキン(本社:大阪府吹田市、代表取締役 社長執行役員:大久保 裕行)が、イタリアンレストラン「ナポリの食卓」等の外食事業を北関東中心に展開する株式会社ボストンハウスをグループ化するため、グループの管理統括会社である健康菜園株式会社(本社:群馬県桐生市、代表:小保方 裕司)の全株式を取得し、同社を完全子会社化する株式譲渡契約を11月30日に締結したと発表。
<関連記事>

「ミスド」のダスキンが宅配ピザチェーンを欲しかったホントの理由
フジオフード、40億調達で自己資本改善へ。ダスキンと藤尾氏らが引き受ける。
郊外住宅地で「爆発」のイタリアンファミレス「バンサン」。2年で20店以上を展開、月商1000万円連発って「何者」?
健康菜園の傘下に、イタリアンレストラン「ナポリの食卓」やとり重レストラン「とり弁鶏」等の飲食店を北関東中心に展開する株式会社ボストンハウスと、ピザ生地等を製造する株式会社美食工房を持つ。「ナポリの食卓」は、石窯で焼き上げた焼き立ての多彩なピッツァを1ピースずつテーブルまで届ける「バラエティピッツァ」や40種類以上のパスタ、手づくりドルチェ等を提供する郊外型イタリアンレストラン。2007年1号店を群馬県伊勢崎市にオープンさせ、群馬県、栃木県、埼玉県、茨城県、長野県で合計13店舗展開している。
ダスキンは、フランチャイズでの展開も踏まえ、10年後の2033年度(2034年3月末)に、全国で50店を目指す。ダスキンは2020年11月に宅配ピザチェーン第4位のストロベリーコーンズを買収している。


読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0