スマートフォン版のフードリンクニュースを見る

RSSフィード

やじうま速報

外食ニュース

2023年4月25日(火)07:30 やじうま速報

再値上げ、4割に。輸入小麦、輸入牛肉の価格上昇が押し上げ。

記事への評価

  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
0.0

取材・執筆 : 加藤一 2023年4月25日

キーワード :   

 大手外食チェーン122社のうち、 2022年1月から2023年4月上旬までに値上げを実施・公表したのは86社(構成比70.4%)と7割を超えたことがわかった。東京商工リサーチが調査。

<関連記事>
oshoS.gif
「餃子の王将」は一流料理人が食べても旨い。2回もの値上げ後に、TV放送効果で3月に最高月商のインパクト
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2023/04/2160000.html

値上げ時代。その価値を作れるか?
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2019/12/13163029.html

攻める『新時代』 守る『鳥貴族』、『やきとりセンター』 ビール卸価格一斉値上げ。「飲食店は価格転嫁できるか、各店舗の苦悩」 
https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2022/11/1870154.html


 このうち、48社・58業態(構成比39.3%)で複数回の値上げを実施した。値上げ回数は、「1回」が38社(同31.1%)、「2回」が35社(同28.6%)、3回以上は13社(同10.6%)だった。「値上げしていない」企業は36社(同29.5%)で、3割を切った。前回調査(2022年11月)からの増加は「2回」(25社→35社)と「3回以上」(3社→13社)。減少は「1回」(54社→38社)と「値上げしていない」(40→36社)で、1度値上げした企業が2回目以上の再値上げに踏み切るケースが目立った。

 業態別には、「中華・ラーメン」が20業態で最多だった。麺原料の輸入小麦の価格上昇が続くなか、スープ原料の業務用魚介だしも今春、メーカー各社で再び値上げをオファーし、今後もラーメンの提供価格を押し上げそうだ。次いで、「レストラン」「ステーキ・焼肉他」が各17業態、「ファストフード」14業態と続く。輸入牛肉の価格高騰で、2022年春にかけてファミレスや、ステーキ・ハンバーグ店の値上げが多発したが、2022年末以降も仕入価格の上昇などにより、牛肉を使用するメニューの価格見直しの波が再び起き、件数を押し上げた。

 鳥インフルエンザのまん延などで生じた鶏卵不足で、卵メニューの休止や代替メニューへの見直しを行った業態も調べた。影響を公表したのは27社・34業態(同22.1%)に及ぶ。最多は、中華・ラーメンの8業態で、煮卵の提供制限や天津飯の販売休止が相次いだ。レストランでも7業態あり、デザートの種類見直しや、モーニングの目玉焼きを代替品に置き換える動きが目立つ。コーヒーは5業態で、サンドウイッチの卵抜き、自社製カスタードクリームの提供中止があった。定食では鶏南蛮に添えるタルタルソースに使用する卵の不足から提供を一時休止するチェーンもあった。

yappari.gif
「やっぱりステーキ」は値上げでも、減量で900円ステーキを投入。

読者の感想

興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

この記事をどう思いますか?(★をクリックして送信ボタンを押してください)

興味深い
役に立つ
送信する
誰かに教えたい
  • 総合評価
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
    • ★
  • 0.0

( 興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0

Page Top