ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2023年1月25日
株式会社きちりホールディングス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO兼COO:平川 昌紀)のグループ会社である株式会社レストランX(本社:東京都渋谷区、代表取締役:松藤 慎治)が、テイクアウトおよびデリバリー専門店「客席のないレストラン」を今春に開業する。

<関連記事>
新しモノ好きの居酒屋企業「きちり」、新業態・新事業繰り出すも実にならず。80億円企業にしては手を広げすぎでは
きちりが「女と口を狙う戦略」で脱居酒屋業態を全方位に新開発。
きちり、日本一の植物肉企業めざす。ハンバーグ以外も店舗・デリ・ECで提案。
「客席のないレストラン」は、万人の専属シェフをコンセプトにあらゆる人の『食べたいもの、食べたいとき、食べたい場所』の衝動を満たし、時間や場所を問わない新しい時代に対応した形で、ウェルビーイング(良い生き方)が実感できる食体験を実現するという。
110店舗以上の飲食店を運営する、きちりホールディングスが蓄えた商品開発のノウハウが詰まったレシピやネットワーク、厳選した食材と確かな調理技術を活用して、和洋中10ブランドを超えるレストランクオリティのメニュー150品以上を揃える。注文はすべてアプリを経由した非接触で完全キャッシュレス。さらに、調理工程やスタッフの様子を可視化した大きなガラス窓を設置し、いつでも安心感のある商品を提供するテイクアウトおよびデリバリー専門店。
レストランXは今後、地方の名店や老舗飲食店からメニューを引き継ぐことで伝統ある味を守り、日本の美食を広く発信する予定。

「客席のないレストラン」(イメージ)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0