やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年6月20日
お好み焼きチェーン「ぼてぢゅう」を展開するBOTEJYU Group ホールディングス株式会社(本社:大阪市西成区、代表取締役社長:栗田 英人)が、西山製麺株式会社(本社」札幌市白石区、代表取締役社長:西山 隆司)と、ラーメン・麺文化をアジアを中心とした海外圏に広げることを目的に、2022年6月1日(水)にパートナーシップ提携を締結した。
<関連記事>
お好み焼き「ぼてぢゅう」、台湾に合弁で進出。訪日台湾人数は5倍、本物が求められる。
世界1000店舗実現へアクセル全開! ラーメン凪の海外ブランド「豚一」は得意のトライ&エラーを生かした集大成だ
ラーメン業界に新ジャンル誕生。「家系じゃなくて、"道系"って何だよ」MUGEN内山氏がラーメン事業に参入
ぼてぢゅうは、1978年にハワイにオープンした海外1号店を皮切りに、上海、韓国、台湾、シンガポール、タイ、ベトナム、フィリピンとアジア圏を中心に店舗を展開し、現在は海外47店舗を構える。日本のグルメを市場最適価格で継続的に提供することで日本食文化の浸透させることを目指している。
ラーメンは海外での人気が高いため、札幌ラーメンを中心にグローバルに事業を展開する西山製麺とパートナーシップ提携を行い、メニュー開発に着手する。まず、フィリピンで展開中の「BOTEJYU」40店舗、新業態となる「BOTEJYUラーメンハウス」、2022年度秋に関西国際空港第一ターミナルにオープン予定の「Japan Traveling Restaurant by BOTEJYU」にて提供するメニュー開発を進める。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0