やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年6月15日
米国レストランチェーン「アンナミラーズ」の日本唯一の店舗だった高輪店を8月31日(水)で閉店すると、運営する井村屋株式会社(本社:三重県津市、社長:岩本 康)が発表した。
<関連記事>
米国ファミレス「シズラー」破綻。日本でもファミレスは大量閉鎖しているが。
米国発エンタメバー「コヨーテアグリー」が日本上陸。六本木の新たなナイトスポットして繁盛店となれるのか?
美女軍団「フーターズ」、再建ならず。銀座店のみ生き残り。
アンナミラーズは1973年6月13日(水)に東京・南青山に1号店をオープン。井村屋製菓株式会社(現・井村屋グループ㈱)初代社長 井村二郎が外食産業の黎明期にあって、アンナミラーズの代名詞である特色あるアメリカンパイに出会いサンフランシスコにあったアンナミラーズ社と提携し日本展開したのが始まり。
練りパイと言われる食感のあるパイ生地や濃厚なカスタードクリームを使うなど当時日本にない数々のパイやコーヒーのおかわり無料サービス、アメリカと同じユニフォームなどアンナミラーズが提供したホスピタリティは、高度経済成長期にあった生活スタイルに合致し、多くのファンを集めた。
青山店を皮切りに自由が丘、目黒、吉祥寺、下北沢など若者が多く集まる立地に出店を重ね、延べ25店舗まで広がったが、現在は1983年11月にオープンした高輪店が1店舗残るのみだった。品川駅西口基盤整備事業に伴う移転要請があり、退店が選ばれた。

現在のアンナミラーズ高輪店

アンナミラーズ青山1号店

人気のユニフォーム

1980年代~90年代の人気商品「ココナッツカスタードパイ」を6月13日から復刻。660円(税込)
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0