IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年5月31日
株式会社サイゼリヤ(本社:埼玉県吉川市、代表取締役社長:堀埜 一成)が、厨房設備を販売する合弁会社を5月26日付けで設立する。
<関連記事>
アナログ回帰? サイゼリヤが注文方法を紙への手書き記入に変更
「テイクアウトは狙わない」。サイゼリヤの新・小型店は、「我が道を行く」が満載だった
サイゼリヤに次ぐ老舗イタリアンチェーン「キャナリィ・ロウ」。主婦が思わず唸る、前菜ビュッフェとは?
厨房設備の設計や厨房機器の製作を行う株式会社ハイサーブウエノ(本社:新潟県三条市、代表取締役社長:小越元晴)と合弁で株式会社CSsT(本社:東京都台東区、代表取締役社長:小林 宏充*サイゼリヤ社長室長)を立ち上げる。CSsTは「Comfortable Smile slash Technology 技術で食堂従事者の夢をかなえる(笑顔を広げる)」の略。 資本金3千万円でサイゼリヤが2/3を負担する。
サイゼリヤの厨房は道具の置き場所や料理をスムーズに提供する動線など計算しつくしていると賞されている。新規ビジネスとして、その厨房ノウハウを外販する。第1弾として、サイゼリヤで導入の進む、清掃レスグリストラップ「グリスシールド(GS)」を販売する。また、GSを導入することにより、厨房と客席間の床段差を無くす「フリーフラット厨房」のノウハウも販売する。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0