やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2022年1月17日
イベリコ豚専門店を展開するタイシコーポレーション株式会社(本社:大阪市西成区、代表:山本 真三)が、イベリコ豚の最上級ランク「レアル・ベジョータ」で機能性を表示できる認定を消費者庁から得た。
<関連記事>
本場スペイン国際パエリアコンクールチャンピオンの味が日本上陸!「MIGUEL y JUANI(ミゲル フアニ)」新宿に11/19(木)オープン。
吉野家、牛丼にサプリをトッピング。美肌、血圧低下など機能選べる。
昔は「ヘルシー」、今「筋トレ」。筋肉が商売になってきた
機能は、コレステロール値を改善させること。「本品にはオレイン酸が含まれます。オレイン酸を21.65g/日摂取することで、血中の正常なコレステロール(LDLコレステロールおよび総コレステロール)をサポートする機能が報告されています。本品を食べることで、機能性が報告されている1日当たりの機能性関与成分の量の50%を摂取できます。LDLコレステロールが健常域で高めの方に適しています。」との表示を行う。
イベリコ豚の脂はオレイン酸が豊富なのはデータでわかっていた。しかし、3年間も審査が通らなかったが、2021年12月23日に受理された。この認定を取ることで外食をすることのメリットの一つとしてアピールしていきたいという。
タイシコーポレーションはスペインに直営農場を持ち、イベリコ豚の卸だけでなく、六本木・北新地・心斎橋にレストラン「IBERICO-YA」を展開している。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0