やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年8月18日
株式会社WDI(本社:東京都港区、代表取締役:清水 謙)が、東京・浅草に店を構える創業141年の老舗すき焼き店「ちんや」の暖簾を承継した。
<関連記事>
「外食ブランド輸入商社」WDI。海外売上3割を誇るもコロナで苦境にhttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/03/0484844.php
「外食ブランド輸入商社」WDI。海外売上3割を誇るもコロナで苦境にhttps://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/03/0484844.php
いきなり!ステーキ、「すき焼き」メニューを実験。紙鍋でシズル感を出し、女性やシニアを取り込む目論見か?https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/02/0974018.php
「ちんや」は、1880年(明治13年)に東京・浅草の地に料理屋として創業、1903年(明治36年)すき焼きの専門店となり、そのブランドを現在まで守り続けてきたが、店舗の老朽化、新型コロナウィルス感染症などの影響から、いったん商いを止めて出費を止め、企業生命を保つことを選択し、8月15日を以て一時休業を決めている。
WDIは、「ちんや」の暖簾の承継に際し、現店主である住吉史彦氏も参画する。創業の地である浅草へ22年春の再開を目指すという。同社は香港点心専門店「ティム・ホー・ワン」をニューヨーク、ラスベガス、ワイキキなどで展開しており、「ちんや」も海外展開が期待される。


現店舗所在地: 東京都台東区浅草1-3-4
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0