やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年7月19日
グルメサイト経由で感染対策状況を客に密告させる「第三者認証制度」について、西村康稔経済再生担当相が、7月16日に当面は実施を見合わせる考えを示した。
<関連記事>
官僚政治家の暴走? 迷走?「もう頭オカシイとしか思えない」
緊急事態宣言で2度目の禁酒令。酒類提供店へ卸は酒を売るな、と。銀行も監視に協力しろ、と。https://www.foodrink.co.jp/news/2021/07/0965825.php
呆れるばかりの「コロナ密告サイト」問題、サイト側は寝耳に水。政治家の暴走か?https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/07/0774415.php
7月中に実施予定で、認証を受けた店は酒提供の緩和などのインセンティブを与えるという仕組みだった。しかし、実際に訪問していない客からの報告や、悪意のある客や同業者からの報告もあり、インセンティブまで与えるべきほどの信ぴょう性は低い。
酒類提供を続ける飲食店と取引を行わないよう酒類卸への要請、金融機関に対し融資先の飲食店への命令の順守を働きかけるよう要請も合わせ、3件ともに撤回に追い込まれた。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0