やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年7月9日
政府は7月8日、4度目の緊急事態宣言を東京都に発出し、沖縄県の緊急事態宣言は延長して、共に8月22日までとすると発表した。まん延防止等重点措置については、埼玉県、千葉県、神奈川県、大阪府は8月22日まで延長し、北海道、愛知県、京都府、兵庫県、福岡県は、7月11日で終了させる。
<関連記事>
呆れるばかりの「コロナ密告サイト」問題、サイト側は寝耳に水。政治家の暴走か?
東京都、禁酒令再開を国に要請。8月22日までの緊急事態宣言で。
酒はタバコと同じく"悪者"になりつつある。アフターコロナは「分酒」という選択https://www.foodrink.co.jp/foodrinkreport/2021/07/0884819.php
東京と沖縄では飲食店における酒類の提供を一律に停止させる。まん防地域でも酒類の提供は原則停止とし、地域の状況に応じて判断をするとした。また、支払い遅れが問題となっている協力金については、今後の措置に協力する飲食店には協力金を事前に支払うことを可能とするという。
酒類提供停止を徹底するため、酒類提供を続ける飲食店と取引を行わないよう酒類卸に要請する。さらに、金融機関に対し融資先の飲食店への命令の順守を働きかけるよう要請するという。監視の包囲網を作って締め付けていこうとしている。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0