やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2021年4月14日
140余年の歴史を誇る肉の老舗、株式会社柿安本店(本社:三重県桑名市、代表取締役社長:赤塚 保正)が、レストラン事業を分割させ子会社として株式会社KHフードサービス(本社:三重県桑名市、代表取締役社長:岡本 卓也)を6月1日付けで新たに設立する。
<関連記事>
柿安本店、フードコート・ブランド3つ目。石焼牛肉炒飯で540円。
ついに第5の牛丼登場! それは「ご馳走牛丼」←【女子の視点】
倒産?売却?「いきなり!ステーキ」、不可解な子会社設立。想定できる3つのシナリオ

レストラン事業はビュッフェ「三尺三寸箸」やしゃぶしゃぶ「柿安」などを展開しているが、コロナ禍の2021年2月期決算で18店舗を撤退し、40店舗となった。同事業の売上高は23億22百万円、56.7%減。セグメント損失は8億12百万円、前年も1億22百万円の赤字だった。2期連続の赤字。
会社分割により、意思決定の迅速化及び経営環境の変化への対応を行い、レストラン事業の収益改善を図る。

読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0