ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年2月5日
「塚田農場」「四十八漁場」などを展開する株式会社エー・ピーカンパニー(本社:東京都港区、代表取締役社長:米山 久)が、東京・中目黒の「炭火和食 つかだ」を業態転換して、原始焼をはじめとした様々な調理法で、こだわりの新鮮な魚を1本まるごと味わうコンセプトの「中目黒 なきざかな」を2月1日(土)にオープンさせた。
「中目黒 なきざかな」は、"岡持ち"から好きな魚を選び、焼き・刺し・煮つけ・揚げなど、魚の特徴を活かした調理により、1本まるごとの魚を様々な楽しみ方で味わえる鮮魚専門の和食店。例えば「半身焼き魚で、半身は刺身」というような、新鮮な1本魚ならではの調理提案を行う。
看板料理は、店の中心に据えた炉で丁寧に焼き上げる原始焼。炉の中央に組んだ炭火に、串を刺した食材を掲げて焼き上げる。外側はパリッと、中は炭の遠赤外線でふんわりと仕上がり、魚の旨味が凝縮される究極の調理法。1本魚のみならずコースやアラカルトも充実させたメニュー構成となっている。
エー・ピーカンパニーは漁業関連の直結先が全国に約50件あり、今朝どれや神経〆、血なまぐささを防いで旨みを上げる血抜きなど、丁寧な手当を施した質の高い旬の鮮魚が毎日届く。その中からふさわしい魚を目利きが厳選。おいしいのに足が早く市場には出回らないなど、独自の流通ならではの魚も提供できる。
「炭火和食 つかだ」は、佐藤可士和デザインをウリに2018年6月にオープンしたが、1年半で業態転換という憂き目にあい、「つかだ」の看板を外すこととなった。

「中目黒 なきざかな」
■所在地: 東京都目黒区上目黒2-12-1アックスビル中目黒1F
■電話番号: 03-5725-2277
■時間: 平日17時~23時/日・祝16時~22時 ※ランチ営業なし
■定休日: 月曜日
■席数: 46席/45坪
【関連記事】
APカンパニー、「炭火和食つかだ」を東京・中目黒にオープン。3種の焼きと、佐藤可士和デザイン。
APカンパニー元副社長、大久保伸隆氏は、いま何をやっているのか?
【ランダムトーク】炉端・原始焼きで、居酒屋から格上げ戦略
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0