やじうま速報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2020年2月5日
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:清水 邦晃)が、新型コロナウイルスの影響の長期化を見越して、中国の上海、深圳、蘇州、広州にある「和民」業態7店舗の撤退を決めた。

ワタミは2005年に深圳に中国1号店を出店したが、総花的な日本食レストランは飽きられ苦戦が続いていた。2019年12月にはサーモン料理専門店「サーモン伝説和民」をオープンしたばかりだが、こちらも早々に撤退する。

「サーモン伝説和民」
【関連記事】
ワタミ、上海にサーモン専門店をオープン。中国は総合居酒屋から専門店の時代に。
ワタミ、薩摩牛生産者と合弁。和牛焼肉で世界を目指す。
ワタミ、香港の合弁会社を完全子会社化。不採算店整理の中、協業メリット出ず。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0