IR情報
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年12月25日執筆
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、 代表取締役社長:清水 邦晃)が、牛の生産などを行う株式会社カミチクホールディングス(本社:鹿児島市、代表取締役社長:山下 大三)らと合弁会社を設立し、焼肉業態を開発し国内外で直営店及びフランチャイズ店の展開を行うと発表した。
合弁会社は、ワタミカミチク株式会社(仮称)。資本金3億円、ワタミが過半数の53.4%を出資する。カミチク25.0%、カミチクの外食子会社である株式会社ビースマイルプロジェクト20.0%、厨房設計の株式会社ハイサーブウエノが1.6%。
ビースマイルプロジェクトは、カミチクの飼料の生産・繁殖・肥育、食肉の製造・加工及び外食・販売まで一貫して行う「6次化スタイル」の内、外食事業を担い、焼肉「牛の蔵」など22店舗を展開している。
ワタミは、直営店として2020 年春を目途に国内で第1号店を出店し、将来的には、全世界での和牛の消費拡大に向けて、中国及び米国でのフランチャイズによる多店舗展開を目指す。

カミチクグループHP http://www.kamichiku.co.jp/
【関連記事】
チムニー、東京下町の焼肉チェーンを買収。焼肉業態も展開スタート。
サブライム、M&Aで焼肉参入。
海帆、立喰い焼肉「治郎丸」を買収。坪売200万円で話題となった。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0