ニューオープン
記事への評価
取材・執筆 : 加藤一 2019年12月6日執筆
ワタミ株式会社(本社:東京都大田区、代表:清水 邦晃)のグループ企業で、中国・上海で外食事業を展開している和民餐飲管理(上海)有限公司(本社:上海市黄浦区、代表:吉田 光宏)が12月5日、中国・上海市内に新業態としてサーモン料理専門店「サーモン伝説和民」大宁国际店をオープンさせた。専門性の高い新業態を開発することで中国の外食事業活性化を図る。
「サーモン伝説和民」はサーモンを軸とした日本食料理店。海外では「和民」で幅広いラインアップの日本食を提案してきたが、専門性を高めた業態にトライする。メニューは、サーモンを大胆に輪切りにして断面をそのままで刺身として楽しむ「サーモン断面刺身」、サーモンを低温調理で下処理をし独特の食感を引き出した「極上とろ旨サーモン刺身ステーキ」、レア状態のサーモンをカツレツにした「レアサーモンカツ」、しゃぶしゃぶで楽しむ「サーモン薄造り&しゃぶしゃぶ」など、サーモンのさまざまな食べ方を提案する。メインの味付けには旨み凝縮のオリジナル鮭出汁醤油を使用。
内装は、漁師が泊まり込んで作業をする番屋をイメージ。店内には、ブイ、集魚灯、網、樽、トロ箱などを飾り漁場の臨場感を演出している。
ワタミは2001年11月、香港に「和民」を出店して海外外食事業をスタート。2005年1月には中国本土1号店となる「和民」を深圳市に出店した。上海市には、2007年4月から出店。現在、中国本土で上海市と深圳市に合計9店舗を展開している。中国では総花的な日本食が一巡し、専門料理の時代に突入している。

極上とろ旨サーモン刺身ステーキ

「サーモン伝説和民」
■所在地: 上海市静安区共和新路1918号大宁国际商业广场6座3楼
■電話番号: 021-6107-5390(上海)
■席数: 108席
■営業時間: 11時〜22時
【関連記事】
中国の2018年外食市場、67兆円。一番人気は火鍋。
中国、景気悪化。高級店は生き残りのため、客単価を大幅に下げる。
玄品ふぐ、中国でのFC展開を計画。1号店は直営で上海出店。
読者の感想
興味深い0.0 | 役に立つ0.0 | 誰かに教えたい0.0
- 総合評価
-
- 0.0